【赤ちゃんを泣き止ませる方法6選】赤ちゃんが泣き止まず困っていませんか?

0歳児の子育て
 

毎日の子育てお疲れ様です

なんでうちの子泣いているのか分からないことってありませんか?色々な方法はありますが、私が実践して効果があった方法をご紹介します♫

赤ちゃんを泣き止ませる実際に効果があった方法

①赤ちゃん抱っこで上下運動

赤ちゃんを抱っこしてから、ゆっくめのスクワットをします。

(抱っこ紐を使っても使わなくてもどちらでも良いです)

 

縦揺れを好む赤ちゃんは多く、落ち着くようです。

縦揺れ好きの赤ちゃんには、効果敵面でお勧めです。

 

また、スクワットの場合は、ママにとってダイエット効果があります!

産後なかなか体を動かす機会がないと思いますが、これで下半身太りを撃退できるので私はほぼ毎日やっています。

 

スクワット以外だと、バランスボールに乗って上下に揺れるのもお勧めの方法です!

 

注意点

バランスボールをもし持っていない方は、こちらがお勧めです。

ボールの下にリングがついているのがポイントです!

赤ちゃんを抱っこしたまま座るのでボールが動かない方が座りやすく、転がっていく心配がないので安心です♪

バランスボール 45cm 耐荷重300kg 固定リング ハンドポンプ付 】 体幹トレーニング バランス ボール 椅子 ヨガ ストレッチ ダイエット 骨盤 バランスディスク 腹筋 健康器具 宅ト 自宅 子供用 キッズ  

②ビニールかしゃかしゃ

ビニール袋の音は0〜6歳まで効果があると言われています。

うちの子は、お尻拭きのビニール袋でカシャカシャすると泣き止みます!

泣き止んでも、継続は難しいので、ビニール袋でカシャカシャしてから抱っこをしています。

うちの子は、たまに自分でもなぜ泣いているか分からない時があります。

その時に袋の音に集中することで、一瞬落ち着き、そのタイミングで抱っこをしてあげると

大抵泣き止みますので、効果は抜群だと感じています!!

 

③散歩しにお外へ

抱っこ紐でお散歩しにお外へ出ると泣き止むことも多いです。

こちらはいろんなママと共感する方法です。

赤ちゃんは、同じ部屋にいると、空気が変わらず段々と不快に感じることもあるようです。

外の空気にあたることでリフレッシュされます。

 

うちの子も効果があり、ベビーカーだと泣き止むまでに時間がかかるので抱っこ紐でお散歩に出かけることも多いです。

そして、外は家と比べて新しい情報量が多いせいか、大抵すぐに疲れてうとうとし始めます。

 

④ホワイトノイズ

ホワイトノイズは有名ですよね!胎内音と言われていて産院でも使われています。

YouTubeで検索しても出てきますが、「ぐっすりBaby」というアプリをとると簡単に流すことができました。

 

他にもオルゴールや、ドライヤーの音などもあるので、自分の子はどの音楽が好きかを見つけておくと少し楽になるかと思います。

 

⑤歌を歌って踊る

子供の童謡を流して一緒に歌ったり、ママが身振り手振りで体を使って踊ると、泣き止みます。

 

最初は、「なんだ〜?」というような不思議そうな顔で見てきますが慣れてくると、赤ちゃんの体を動かしてあげると一緒に楽しめると思います。

 

⑥本や絵を見せる

激しく泣いている場合は、目が閉じていて絵本を見てくれないので

少し泣き止んでから絵本や絵を見せてあげると、機嫌がよくなることもあります。

 

こちらも、音楽と同様で自分の子が気に入るものを見つけられると楽になると思います。

ちなみにですが、泣いていない時でも私は絵本を使った赤ちゃんとのコミュニケーションを大切にしています。

不思議なことに段々と赤ちゃんの好みとかがわかってきて楽しいです♫

 

他のママが試していた赤ちゃんの泣き止ませ方

最後に他のママが試している方法もご紹介します。

 

●反町様の「ポイズン」という音楽を流す

●あるCMを見せる

●掃除機をかける

●ドライヤーを使う

●ドライブに行く

などとおっしゃるママもいました。

 

なかなか泣き止まないと

私が泣きたいよ〜なんて思うこともあると思います

何か吐き出したいことなどあれば

いつでもコメントやDMお待ちしています★

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました