妊娠後期のおすすめ情報

0歳児の子育て

【母乳教室】行ってきた!ミルクと母乳どっちにする?

産院で開催されている母乳教室に参加してきました。ミルクか母乳か混合かで悩まれている方も多いかと思います。メリットデメリットを含めてご紹介します!経産婦で1人目母乳育児をしていましたが、ミルクや混合の違いを学んできました。助産師さんから実際にお話が聞けたのと、一回母乳経験があったので、それを踏まえて疑問に思う点も含めてたくさんの質問にも答えてもらうことができて勉強になりました。
0歳児の子育て

【生後1週間の新生児】リアルな悩みと頼れる場所

生後1週間で退院して自宅でのお世話がスタートします。初めてのママは里帰りする人、そうでない人もドキドキ不安を抱えていると思います。もし、頼る人がそばにいなかったり、分からないことがあれば1人で抱え込まないようにするための心得と、誰もが頼れる場所があるので今回ご紹介します。私も産後、悩むことも多かったですが、産院に電話して解決したり保健所の方々にも助けてもらいました。リアルなエピソードもご紹介しますので参考になれば嬉しいです。
妊娠後期のおすすめ情報

【陣痛バッグ】丸わかりリスト

「陣痛バッグって何を持っていったらいいの?」と悩んでいる方も多いかと思います。実際に私が第一子出産時に持って行った経験と第二子出産に備えて準備したものをご紹介します!実際に不要のものまで持っていくとバッグが重くなってしまい必要なものが必要な時に取り出しにくくなるケースもありますので、ぜひ参考にしていただけたと思います♪
妊娠後期のおすすめ情報

【超安産!と助産師さんに言われた】出産前にやったこと

助産師さんに「ちょ〜安産!」と言われた私が実践していた産前に行ったことをご紹介します!①お風呂の湯船に浸かる②安産体操をする③股関節のストレッチ④骨盤底筋を鍛える⑤床の雑巾掛けです!中でも①〜④はかなり効果があったのではないかと感じています。妊娠時期の過ごし方で出産と産後の状態は大きく変わると思うので今のうちに少しでも努力しておくと後が楽になりますよ。